ソラマメブログ

  

Posted by at

2009年11月26日

イラスト練習過程とか

クリエモンイラスト練習の過程を、うpしてみます。



コレは最初に描いたやつです。ペン入れのやり方も分かってなくて、SAIについてた曲線ツールで描いてました orz


なんだこれ( ̄□  ̄ ||


SL立ち上げて、クリエモンを模写してみましたが、あまり似なかったです。実はこれ以前に版権キャラとか模写してて、そこで力尽きてましたw SLではクリエモンには影とかつかないんで、これも単色で塗ったんですが、あまり見栄えがよくなりませんでしたね。


塗りの見栄えを良くするために試し書き。髪はグラデーションがいいんじゃないという結論になりました。ただ、ペン入れがイマイチかなーと、なんとなく思いました。


デフォルメ感を出すために、輪郭をくっきりにしてみましたが、なんかビミョー。輪郭の黒が髪の色と被るので、髪薄めにしたら白髪っぽくなりました orz


さらにペン入れを試してみました。下のねぐせが結構いい感じなので、こういう感じで描いてこうかなーと考え中です。


最初が最初だけに少しは上達したような気がしますねー( ̄∇  ̄ ) もちろん、まだまだ至らない点はたくさんあるのですが、PVの期限もあるんで、一旦絵の練習は終わりにして次はサウンドの方を練習してみようかと思います。  


Posted by sabro at 23:01Comments(2)イラスト

2009年11月16日

イラスト練習でPixivアカウントをゲット

SLらくがきボードも一段落して、後回しになってたクリエモンのPV制作をいよいよ開始するわけですが、PVには挿絵なども入れるかもしれないので、ちょっとイラストを練習しています。

さぶろーのPixivアカウント

模写なんかは、結構うまくなったんですけど、なにかオリジナルのキャラを描こうとすると、とたんにダメダメになりますね。模写は結局すでにある手本をみて、それと同じように描いていけばいいので、時間をたっぷりかければ、ある程度、誰でもうまく描けるんですね。これがオリジナルだと、そもそもデッサンの基礎なんかが出来てないと、人のカタチにすることができません。さぶろーは、その辺全然分からなくて小手先で描いてるので、オリジナルを描けるレベルじゃありませんでした(_ _ ||

まあ、それが初投稿のクリエモンズが、ひどいことになってるいいわけですww


さぶろーは、何か始めるとのめり込む方なので、イラストもしばらく描き続けたいんですが、PVを出す目標が一応年内なので、挿絵として不自然じゃないものが描けるようになった時点で、一旦練習は打ち切ることになりそうですねー。

まあ、まだ何個かは投稿すると思うので、ヒマな方はPixivの方をチェックしてみてください( ̄∇  ̄ )  


Posted by sabro at 06:22Comments(5)イラスト