2009年11月12日
SLらくがきボード、お絵かきツール完成!
ついに完成です。結局ずいぶん長いこと掛かってしまいました・・・( ̄□  ̄ ||
これで、お絵かきツールについてる機能は全て実装された状態になってます。さらに、調子に乗って、2次ベジェ曲線が描ける「曲線ツール」も追加しておきました。
これまでは、Undoまわりで地味に動作がおかしくなったりとかあったかもしれませんが、バグを直しつつ何度か自分でも試し描きして、最後は全くおかしい動作しなかったんで、もうバグもだいたい潰したと思います。
あと、トップページですが、絵が最近更新された順に並ぶようにしました。パッと見で最近描かれたものを見れて便利になったかなと思います。
インワールド側のボードは、まだクリエモンカフェで配布しています。GoogleAppEngine側のリソース消費が激しくなってきたら、配布は中止する予定ですので、欲しい人は今のうちにどうぞ。
以下の場所でゲットできます。
http://maps.secondlife.com/secondlife/Nippori/155/166/23/

これで、お絵かきツールについてる機能は全て実装された状態になってます。さらに、調子に乗って、2次ベジェ曲線が描ける「曲線ツール」も追加しておきました。
これまでは、Undoまわりで地味に動作がおかしくなったりとかあったかもしれませんが、バグを直しつつ何度か自分でも試し描きして、最後は全くおかしい動作しなかったんで、もうバグもだいたい潰したと思います。
あと、トップページですが、絵が最近更新された順に並ぶようにしました。パッと見で最近描かれたものを見れて便利になったかなと思います。
インワールド側のボードは、まだクリエモンカフェで配布しています。GoogleAppEngine側のリソース消費が激しくなってきたら、配布は中止する予定ですので、欲しい人は今のうちにどうぞ。
以下の場所でゲットできます。
http://maps.secondlife.com/secondlife/Nippori/155/166/23/

タグ :SLらくがきボード
SLらくがきボード解説
SLラクガキボード機能追加とアイテムデモのお知らせ
LSLCon2009開始!SLらくがきボードを展示しました
ぐらぐら積み木のイベントがあります
ジェンガの仕組みなど書いてみる
ジェンガ作りました
SLラクガキボード機能追加とアイテムデモのお知らせ
LSLCon2009開始!SLらくがきボードを展示しました
ぐらぐら積み木のイベントがあります
ジェンガの仕組みなど書いてみる
ジェンガ作りました
Posted by sabro at 07:27│Comments(2)
│小物
この記事へのコメント
がんばってください^^
いろいろ機能がすごすぎですねw
自分もLSLのお勉強がんばらねばw
いろいろ機能がすごすぎですねw
自分もLSLのお勉強がんばらねばw
Posted by koboruto Voom at 2009年11月13日 13:24
ありがとうございますー^^
とりあえず、そろそろPVの方をがんばっていこうと思います。
とりあえず、そろそろPVの方をがんばっていこうと思います。
Posted by sabro
at 2009年11月13日 19:43
