ソラマメブログ

2010年06月27日

LSLに導入されるC#ってバージョン1.0の予定なの?

Babbage Lindenさんのオフィスアワーのログを見てると、C#の話題が時々出てるようですが、どうも、最初のリリースでは C# 1.0(一部2.0も?)をサポートするような発言が散見されます。

↓ オフィスアワーのログはこのページの下のほうにあります
User:Babbage Linden

C#は、ちょっと前に4.0が出ました。それぞれのバージョンで結構大胆に新機能を追加しているのですが、特に3.0で大量の新機能を追加したため、2.0と3.0では、ほとんど別言語のようになっています。

C#をメインで使っている身としては正直1.0では物足りないんですよねえ。1.0はJavaとよく似た普通のオブジェクト指向言語といった感じで、クラスライブラリの充実度以外は特に際立った長所はなく、下手したらLSLで書くより面倒になる可能性もあります。2.0ではジェネリック[1]や、匿名関数[2]が入りますが、これも3.0のラムダ式[3]の便利さに比べるとインパクトが落ちますね。

実は、LSLのC#導入に向けて、C#入門の連載でもしようかと思っていたのですが、2.0以前は極めて普通の言語なんで、ちょっと書くのは見合わせようかなと思ってます。


語句の説明
1. 引数やフィールドの型を特定せず、様々な型で特定ロジックを使いまわせる機能
2. 名前を持たない関数、使用したいタイミングで定義して使う
3. 匿名関数を簡単に書ける構文


タグ :LSLC#

同じカテゴリー(LSL)の記事画像
オブジェクトのコンテンツに自分自身を入れて再帰Rezしたい
Babbage Linden さんが来ました
LSLCon2008 開幕
LSL-Editorでユーザ定義変数も補完する
ホーミング弾の作り方
パーティクル小ネタ
同じカテゴリー(LSL)の記事
 LSLのC#実装は凍結らしいです (2010-07-02 03:23)
 Eclipse+VrapperでのLSL開発 (2010-02-20 22:55)
 Web連携するときのオブジェクトの識別子 (2009-08-15 17:55)
 インワールドからWebサーバへポーリング (2009-04-28 23:50)
 オブジェクトのコンテンツに自分自身を入れて再帰Rezしたい (2008-12-17 01:55)
 Babbage Linden さんが来ました (2008-10-25 01:17)

Posted by sabro at 14:26│Comments(0)LSL
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。